寒い夜には☆

寒い夜には☆

これこれ face01 鍋に限ります。

ちなみに、昨夜は カキキムチ鍋 。

 材料 : カキ (ノロウイルスの疑いをかけられ、ピンチにおちいっているけれど実際は大丈夫!
           さらに85℃以上で3分間以上加熱すれば完璧♪)
       白菜、春菊、大根(うす切り)、マロニーちゃん、ちくわ、あげ、糸こんにゃく、エノキ、
       そして、ギョーザ(冷凍もの)
、白菜キムチ!

 味付け:キムチ鍋の素icon11、しょうゆ、コチュジャン、唐辛子(輪切り)、ごま油(少々)



ほんとはもっと具だくさん (焼き豆腐とか長ネギとか入れて) にするつもりやったんやけど~

気付いたら、鍋が満員御礼!もういっぱいいっぱいゼッタイ無理~みたいになってまっとったわけですface06

大きな土鍋をお使いになることをオススメします。

ちなみに、ダンナさまはこのあと「うどん」入れてました。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事画像
近況報告☆ふれっちより
ウルトラマンっ!こんなに!?
愛車モビリオ
サル化!?男の子あるある
三歳の時のぼく
お絵描き大好き親子
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事
 近況報告☆ふれっちより (2017-04-13 07:38)
 ウルトラマンっ!こんなに!? (2016-07-05 21:55)
 愛車モビリオ (2016-07-04 08:58)
 サル化!?男の子あるある (2016-05-17 20:44)
 三歳の時のぼく (2016-05-16 22:15)
 お絵描き大好き親子 (2015-12-04 15:37)

この記事へのコメント

ドラ さんのコメント

わぁ♪暖まりそうですね!
寒い日には鍋!いいですよね♪
Posted at 2006年12月20日 13:52

花・花 さんのコメント

寒い時は鍋ですよね。
2日前に旦那の元部下から電話があり、牡蠣を送ってくれるらしい・・
九州からです。
楽しみに待っているところです!
Posted at 2006年12月20日 15:40

ふれ さんのコメント

*ドラさん 
いつもありがとうございます。
もうひとつ、オススメなのが、大根(ピーラーで薄くきしめんのようにしたもの)と水菜と豚肉の水炊き風鍋☆☆☆ ポン酢でいただきます。
大根は、歯ごたえが残るくらいにするのがポイント。アツアツなのにちょっとシャキシャキ♪

*花・花さん
九州から牡蠣・・・うらやましいです。生でいただきたいところですね。でも火をとおさないとやっぱりちょっとコワイかなぁ。殻のまま焼く!なんてのもおいしそ~
牡蠣業者がんばれ~!
Posted at 2006年12月20日 16:55

ふれっち さんのコメント

「Posted by ふれ」 、ふれ・・・って、ワタクシです。
自分の名前打ち間違えた。 (T_T)
Posted at 2006年12月20日 16:57

かんちゃん さんのコメント

具だくさんで、おいしそ〜ですね!
「ギョーザを入れる」のって初耳ですけど、キムチ鍋には、きっと合いそう!
今度やってみます♪
Posted at 2006年12月20日 18:30

ドラ さんのコメント

ふれさん  ウソウソふれっちさん^^
大根薄くしたやつ、わたしもよくやります!うちはあと、人参も!
鍋は野菜不足解消にもってこいですね♪
Posted at 2006年12月20日 20:35

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。