plants+ さんのコメント 実はふれっちさんが、このポップに初めて反応してくれた人です!!(笑) と~っても嬉しいです。 今日も暑いですが、がんばりましょう!! Posted at 2007年08月11日 11:02
コバ さんのコメント 薬の副作用というのは服用している人がとても大変な思いをしていても 周りのものには分かりにくいなんてこともありますし、いろいろ大変な事もあるでしょうね。 副作用の症状(口渇、疲労感、気分が不安定、ほてり) が今や更年期真っ最中の私そのもので、びっくり(@@)! とても、不快ですよね、私はそれでお薬もらおうかと思ってるくらいですから。 私も何気にカミングアウト!でした。 Posted at 2007年08月11日 11:09
ふれっち さんのコメント ◎ まかゆれ さま どうやらこのギャグに初めて反応したのが私らしいですね。ふっふっふっ♪ でも、プランツさんのオヤジギャグぶりを知らない人が見ても、 どうしていいか分からないですよね! 今日も暑いですねー!今、背中を汗が流れていきました… ◎ plants+ さま 喜んでいただけて幸いです♪ あの日、私も手筒花火見にいったんですよ~☆ ◎ まゆっち♪ さま もともとかなり「いい加減」な私…(汗) いっそ溶けて細くなったらいいなぁ~ こんなに暑いのだからせめて痩せさせてくれ!!って感じです。 ◎ コバ さま コバさんも無理しないでくださいね。 でも、毎日朝から散歩をされたり、お庭の手入れをされたり、 素敵な生活をしていらっしゃるな~なんて思っています。 ホルモンの関係の薬なので、同じような症状が出るらしいです。 ほてって暑くて汗が噴出したかと思えば、 次には冷えて、それでも顔からまた冷たい汗が出る・・・みたいな感じです。 Posted at 2007年08月11日 16:34
黒雷鳥 さんのコメント 寒い・・・・寒すぎる・・・・ さまーせーる。 でも、今日のうだるような暑さには丁度良かったかもしれませんね。 はやく、ふれっちさんに、お子が授かりますように! Posted at 2007年08月11日 17:53
パレット さんのコメント 私も1人目はなんだかすぐできたんだけど、それからはできなくて、(自分が一人っ子だったので、沢山子供欲しかったんです)婦人科へ通いました。 お腹の大きい人を見ると羨ましく、基礎体温のグラフを持っている人をみると「おっ、同志」と勝手に思ったり。でも結局は1人しか授かりませんでした。 1人だけでもありがたいことでした。 私の友達に、結婚10年が過ぎ、「二人で生活を楽しもう」と思い始めた頃、子供を授かった人もいます。 お薬の副作用など、心のほうも大変かもしれないけど・・・なんていったらいいかわからなくなってしまったけど、う~ん。 日々を楽しんで、家族仲良く暮らしてくださいね(^^) コウノトリがふれっちさんの家にやってきますように!(祈) Posted at 2007年08月11日 22:13
ふれっち さんのコメント ◎ 黒雷鳥 さま お店に足を踏み入れた瞬間、冷たい風が吹き抜けたような気がしましたよ(笑) まさに!「冷ませる」… ありがとうございます!自分の子どもに絵本を読み聞かせたいですね☆ ◎ パレット さま あたたかいお言葉、本当にありがとうございます。涙が出ました。 そうだったんですね…私の周りでも悩んでいる方、悩んでいた方がたくさんいます。 比べることではないですが、私はそれなりに楽しいこともあるし、 ダンナさんとも仲が良いし(失礼しました)、病気でもないし、 もっと感謝するべきだなぁと思っています。 ◎ すぐり さま 治療のことは書くかどうか迷っていたのですが、私自身、知らないことだらけだったので、 高山の産婦人科の現状なども含めて、ちょっとずつ載せていこうと思っています。 ありがとうございます!! Posted at 2007年08月12日 10:30
さりげなく書いてるとこがいいね☆
異常に暑いし、お体 お大事に・・・・