息子の写真はやめようとずっと思ってきましたが、
今日だけは…載せちゃいます。
これからもたま~に登場するかもしれません。
写真は撮りまくってますから

でも…彼は顔出しNGなので、隠してます
あ、自分で乗せたんですよ。やらせじゃありません。ほんとに

↑家族に好評な寅さん風パジャマ
この写真の真相は…
何でも自分で持ってきて顔に上手に乗せるんです。
つまり、遊んでるんですね
最初はハンカチやタオルの端っこでしたが、
そのうちおもちゃなどを器用に顔に乗せるようになり、
(しかも、ずれて顔が出ていると「さっ」とさりげなく直す…)
最初はあわてて上に乗せたものをどかしていましたが

、
どうやら「一人いないいないばぁ遊び」をしているらしいと分かり、
最近は一人で大きなクッションで遊びます(ちゃんと見てますけどね)。
このクッションカバーは義母の手作り、パッチワークの作品です
自分で勝手に物を顔に乗せるんですが、
「どこどこ~?」と言うと得意げに満面の笑みで顔を出します。
相手にしないと上に乗せたものを自分でずらして横目で様子を伺っています。
たまらなく可愛いです。
はい。親バカです

何やっても可愛いです。
そんな息子ですが、
今日で6ヶ月になりました

最近ちょっと鼻水が出るほかはこれまでずっと至って元気で、
現在体重は8300gほど。
力強く育ってくれています。
これほどありがたいことはありません。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです

息子とともに自分もちゃんと成長していかなければ
今週は1歩も外に出せませんでしたが

、
暖かくなったら、いっぱいいろんなことをしたい…

最近そんなことばっかり考えてます

冬は好きですし、スキーもしたいけど、今年ばかりは春が待ち遠しいです
自分で遊ぶことを覚えたんだぁ^^
しかも相手になってもらって♪
すごい成長ですよね
めまぐるしく成長する姿が毎日進化していってるのでは?
ふれっちさんの楽しみな気持ちよくわかります^^
ハーフバースデーばんざいっ!