ふれあいスキー(記事はこちらです→

)で交流させてもらっている
かんでんエルハート (←クリック♪) さんの職員さんが、自分の手で育てられたものを
何年も前に、お土産としていただいた
チロリアンランプ …ずっと咲き続けてくれています
亜熱帯の植物なので、寒さには弱く、冬は玄関の中に入れます。
それでも、飛騨の冬の玄関はとっても寒いですよね~

それなのに、本当によく生きていてくれます
実は最近元気がなかったのですが、両親が、鉢を大きいものに替え、肥料を与えたところ、
見事に復活!!

(今までゴメンナサイって感じ

)
名前からしてかわいいお花ですね。はじめて見ました。
チロルのランプ?どんなんだろう?
やっぱり、植物はケアが必要なんですよね。
我家の頂き物の植物が元気がない・・・。
植え替えしてあげたほうがいいんだろうな。
いつかやろう、いつかやろう・・・と、現在に至る・・・。
反省してます。