原田正則さん


ひだしん本店(本町1丁目)で開催されている 原田正則 さん の個展を見てきましたface01

原田正則さん

原田正則さん

私が一番ひきこまれたのは、下の写真の右端の絵 どくだみ でした。これは昨年の作品だそうです。

ドクダミの葉っぱの形、葉脈、白く輝くような花・・・icon93どれも緻密に綺麗な線で描かれていました。

何よりおもしろかったのが、よく見ると、絵の中にとってもたくさんの虫たちも描かれていることface08

ちょうちょはよく分かりますが、その他にも、ミツバチやバッタがたっくさんいるんです
icon111


遠くから眺めたり、じっくりと近寄って見入ったり・・・一人で楽しんでいましたicon71
でも、他に見ている方がみえなかったのがちょっと寂しかったです。

ひだしんさんに用がなくても、絵だけ見ることもできます!!(ちゃんと確認しました)
ぜひぜひ、行ってみてください。

◆原田正則さんのプロフィール

 1974年高山市生まれ。
 知的障害児施設「やまゆり学園」に基盤を置き、岐阜県立飛騨養護学校小・中・高等部を卒業。
 1991年、「ふるさと岐阜をえがこうコンクール」での最優秀賞受賞を皮切りに、
 独特の世界観あふれる才能は陶芸にも発揮され、各地で個展をひらくほか、
 出展した絵画展では8度の受賞実績をもつ。


原田さんの陶芸の作品は市内の数箇所で購入することができますし、絵葉書も売っていますface02 
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事画像
近況報告☆ふれっちより
ウルトラマンっ!こんなに!?
愛車モビリオ
サル化!?男の子あるある
三歳の時のぼく
お絵描き大好き親子
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事
 近況報告☆ふれっちより (2017-04-13 07:38)
 ウルトラマンっ!こんなに!? (2016-07-05 21:55)
 愛車モビリオ (2016-07-04 08:58)
 サル化!?男の子あるある (2016-05-17 20:44)
 三歳の時のぼく (2016-05-16 22:15)
 お絵描き大好き親子 (2015-12-04 15:37)

この記事へのコメント

まゆっち♪ さんのコメント

ひだしんも素敵なことしますね♪
この方、残念ながら知らなかったのですが・・・絵を見に行ってみようかな^^
Posted at 2007年07月11日 20:00

すぐり さんのコメント

ほ~。印象派っぽい絵ですね。
ゴッホに似た画風ではないですか?
芸術も音楽も、その人の感性がよく出るから
作家の方はきれいな感性の持ち主ですね。
すぐりの歌はよく、キャラとギャップがあるって言われるのは
どうして?
Posted at 2007年07月11日 20:03

あおべー さんのコメント

原田正則さんの絵は独特できれいですよね。

この方の才能は絵だけではなく粘土細工もとても細かくて、作っている所を拝見させてもらったんですが「わ~」って感心するくらい丁寧でした。

いつも干支の置物を買おうか迷ってしまいます。今年こそは!
Posted at 2007年07月11日 23:24

ふれっち さんのコメント

◎ まゆっち♪様

ひだしんでは、たまに支店とかでもいろんな作品の展示をやってますよね♪
私は今まで絵葉書でしか見たことがなかったのですが、やっぱり、実物の絵はとても良かったです☆☆☆


◎ すぐり 様

そうですね、この作家さんは、私では絶対にありえない、純粋ですごい世界を持っている方だと思いました。

すぐりさんの 『キャラとギャップ』 ・・・検証するために?今度ライブに行ってみますね~♪


◎ あおべー 様

原田さんはたまに実演販売?もやっていらっしゃいますよね。
今年の干支、イノシシくんも可愛かったです♪(国分寺八日市で見ました)
あと、七福神もイイです!!本当に福が宿っていそうで・・・☆
Posted at 2007年07月12日 10:48

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。