松飾り&たつくり

松飾り&たつくり

今年も我が家に松飾りがつきましたicon12
立派な枝を二ついただいて、二つとも飾られています。
きれいな松ぼっくりも付いていて、なんだか嬉しい感じですicon71
飾りつけはいつも義父の担当です。
※○○○さ~ん、大福帳ってのがありますface01

そして、こちらも毎年恒例face01

松飾り&たつくり

実家で「たつくり」を作ってきました。
作り方は昨年の日記をどうぞ→http://ankiyaintakayma.hida-ch.com/e86738.html
ここ数年、ダンナしゃんとの共同作業ですicon94
ぱらぱらになるまでには体力を要しますicon114
なかなか上手にできるようになり、父からもお墨付きをいただきましたface02

今年は無事一人増えて、にぎやかな年越しになりそうですface01
本当にありがたいことです。
昨年の記事を見たら、今年の目標を載せていました。
8割くらいは達成できたかなぁなんて思います。
残り2割は、ちょっと反省。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事画像
近況報告☆ふれっちより
ウルトラマンっ!こんなに!?
愛車モビリオ
サル化!?男の子あるある
三歳の時のぼく
お絵描き大好き親子
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事
 近況報告☆ふれっちより (2017-04-13 07:38)
 ウルトラマンっ!こんなに!? (2016-07-05 21:55)
 愛車モビリオ (2016-07-04 08:58)
 サル化!?男の子あるある (2016-05-17 20:44)
 三歳の時のぼく (2016-05-16 22:15)
 お絵描き大好き親子 (2015-12-04 15:37)

この記事へのコメント

花・花花・花 さんのコメント

りっぱな松飾ですねえ。
うちも飾りました(^^)
陣屋の朝市に行ったら知ってる方がいて売り物なのに「あげるさあ~」って言ってくださって(^_^;)毎年、小さい松なんですが頂いたのが大きくて部屋に飾っていたのを今年は玄関にしました。
子供たちが保育園で作った飾りもぶらさげて(^_-)-☆
今年も残りわずか。いろいろありがとうございました。
また来年も宜しくです<m(__)m>
Posted at 2009年12月29日 17:48

sendaimo さんのコメント

ことしは、いいことづくめでしたね。
来年もよい年になりますように!
Posted at 2009年12月29日 17:58

パレット さんのコメント

豪華な松飾ですね!(^^)
今年は本とに、いい一年でしたね。
たつくりもおいしそうです!

>今年の目標を載せていました
すごいな~、ちゃんと一年の目標を決めていて・・・
私も見習いたいです(^^;
なんだか、バタバタと1年が過ぎていってしまいます。
Posted at 2009年12月29日 19:53

おんがくがかりおんがくがかり さんのコメント

松飾、素敵ですね。
私の職場にも飾ってあり、
見ただけでわくわくしてしまいました。

いつもより、賑やかなお正月になりますね。
来年もいい年になりますように!!
Posted at 2009年12月30日 00:37

ふれっちふれっち さんのコメント

☆花・花さん

実家は飾らない家だったので、嫁に来て「おぉ~」と思いました。
子どもさんたちの飾りはまたイイんでしょうね♪
今年もたくさんのあったかいコメントありがとうございました!!
来年はぜひ実物の花・花さんにお会いしてみたいです☆
どうぞよろしくお願いします!


☆sendaimoさん

今年1月にはあの新年会もあり(笑)
いろいろ「てんこもり」の一年でした。
いつも見ていただきコメントも…本当にありがとうございました!
来年もよろしくお願いします☆


☆パレットさん

今年はすっごい一年になりました。
今年もパレットさんにお会いできて嬉しかったです♪
目標を載せていたことは…
実は忘れてました~(汗)


☆おんがくがかりさん

松飾り、いいですよね~♪
次代に残したい文化の一つですね☆
今年は義妹にも子どもが生まれたので、本当ににぎやかになりそうです!

おんがくがかりさんもよいお年をお迎えくださいませ♪
Posted at 2009年12月31日 22:55

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。