今年も我が家に松飾りがつきました

立派な枝を二ついただいて、二つとも飾られています。
きれいな松ぼっくりも付いていて、なんだか嬉しい感じです

飾りつけはいつも義父の担当です。
※○○○さ~ん、大福帳ってのがあります
そして、こちらも毎年恒例
実家で「たつくり」を作ってきました。
作り方は昨年の日記をどうぞ→
http://ankiyaintakayma.hida-ch.com/e86738.html
ここ数年、ダンナしゃんとの共同作業です

ぱらぱらになるまでには体力を要します

なかなか上手にできるようになり、父からもお墨付きをいただきました
今年は無事一人増えて、にぎやかな年越しになりそうです

本当にありがたいことです。
昨年の記事を見たら、今年の目標を載せていました。
8割くらいは達成できたかなぁなんて思います。
残り2割は、ちょっと反省。
うちも飾りました(^^)
陣屋の朝市に行ったら知ってる方がいて売り物なのに「あげるさあ~」って言ってくださって(^_^;)毎年、小さい松なんですが頂いたのが大きくて部屋に飾っていたのを今年は玄関にしました。
子供たちが保育園で作った飾りもぶらさげて(^_-)-☆
今年も残りわずか。いろいろありがとうございました。
また来年も宜しくです<m(__)m>