ねずまま さんのコメント 気持ちのいい川の流れですね。 我が家の孫もここは大好きです。 ちょっと車を走らすだけで このさわやかな流れに出会えるこの町は ほんとうにいい町ですね。 育児は楽しんでくださいね。 あっという間に子供は大きくなり 親離れしていきますよ。 Posted at 2009年08月20日 10:08
NOBU さんのコメント こんにちは(^^) おひさしぶりです ばたばた。。 していまして・・・ 赤ちゃん 生まれたんですね(@^O^@) おめでとうございます 可愛い☆てっての写真 ほんわかして なごみます まだまだ 暑いから お身体 大事にしてね Posted at 2009年08月20日 11:22
週休二日酔 さんのコメント 宮村 奥・・・ 『やかた文左』 とありますが 前は Simizu さん か Utubo さんでしたもね?(やって見えたのは・・・) 飛騨の 『流しソーメン』 発祥の 地 ですよ!・・・ Posted at 2009年08月20日 13:45
ふれっち さんのコメント ☆ねずままさん 川の流れを見ているだけで涼しくなりました。 実家のあるこの町が大好きです♪ 子どもを自然の中でいっぱい遊ばせたいなぁと思います☆ あっという間…親離れですか~(涙) 今は親としての責任の重さに怖ささえ感じますが、 とにかく元気に育ってほしいと願っています☆ ありがとうございます! Posted at 2009年08月21日 10:03
ふれっち さんのコメント ☆NOBUさん おひさしぶりです!ありがとうございます☆ なんとか無事出産出来ました(汗) 実家は涼しくて助かっています♪ が、こもりきりなのでちょっと「街」が恋しくなってきました(笑) Posted at 2009年08月21日 10:09
ふれっち さんのコメント ☆週休二日酔さん 今はどなたがやってみえるのか存じませんが、 弟は学生時代にバイト経験ありです☆ 飛騨の『流しソーメン』発祥の地 ですか!確かにやかた文左しかなかったですよね… これからも続けてほしいです☆ Posted at 2009年08月21日 10:12
ちょっと車を走らすだけで このさわやかな流れに出会えるこの町は ほんとうにいい町ですね。
育児は楽しんでくださいね。 あっという間に子供は大きくなり 親離れしていきますよ。