けなげ…?

実家周辺に住んでいるキジのケンケン(勝手に命名…ベタな名前)

いつも奥さん(?)の後ろを一生懸命ついて歩いています。

けなげ…?

けなげというか…icon16

ちょっと切ないというか…icon11

でも、たまに周りを見渡しては 「ケンケン!!」 と威嚇?してます。

男の威厳を示しているんでしょうか?icon114
スポンサーリンク

同じカテゴリー(身近な植物・動物)の記事画像
子育て中(*^^*)
タラの木パニック!
山菜まつり!
キノコ探し
おっかけ!
オトシブミ
同じカテゴリー(身近な植物・動物)の記事
 子育て中(*^^*) (2017-06-01 09:27)
 タラの木パニック! (2016-05-07 21:07)
 山菜まつり! (2016-05-02 16:38)
 キノコ探し (2012-10-22 10:53)
 おっかけ! (2012-06-30 22:25)
 オトシブミ (2012-06-06 20:36)

この記事へのコメント

黒雷鳥黒雷鳥 さんのコメント

キジのケンケン
なんだか親近感を感じますね~

実際に、ケンケンって鳴くところを
聴いたことがないので聴いてみたいですね!
Posted at 2009年06月27日 20:38

ぷれしゃすぷれしゃす さんのコメント

いいですねー♪
キジのケンケン、かわいい。
うちのマンションの裏もキジがやってきます。
もしかして・・・
Posted at 2009年06月27日 21:50

sendaimo さんのコメント

おい、オスならもっとしっかりしろ! といいたい。

とはいえ、自分にもあてはまるところがある・・・。
Posted at 2009年06月28日 10:24

ふれっちふれっち さんのコメント

☆ 黒雷鳥さん

親近感? そうかなぁ…

毎日鳴き声を聴いているので、しばらく聞こえないと心配になります(笑)
宮ではいたるところから聞こえてきますよ~
市街地では、北山公園でよく見かけます。


☆ぷれしゃすさん

周りを見回して鳴いているうちに、奥さんキジはさっさと行ってしまうので
あわてて追いかけるケンケンがかわいいです(笑)
市街地にもけっこういるみたいですね~♪


☆ sendaimo さん

あはは。でもけなげで微笑ましいです♪
「あてはまるところ」 ありますか…
Posted at 2009年06月29日 08:36

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。