今日は、はりきって某所にある「山」に行ってきました

目的は「山菜採り」…しかし、ほとんど収穫なし!

でも最近は「食べられる」収穫がなくても、
いろいろな植物を「見られる」という収穫を楽しめるようになりました

(ものは考え様!?)
本日見つけたのは…

ミヤマエンレイソウ(紫の花の普通?のエンレイソウも見ました)

ニリンソウ(い~っぱい咲いてました

)

?(なんでしょう??)

ワサビ!?(でも少ししかなかったので採りませんでした。来年は増えててね

)
そんなこんなで、楽しい山歩きでした

どうも時期が早すぎたようなので、また行くぞっ
*一応、名前を調べてから載せたのですが、間違っていたら教えてくださ~い!
ヤブレガサとモミジガサと水菜を、有れば山葵をと思っていますが、
果たしてどうなる事やら?
写真はばっちり山葵ですね。上下流に群生している可能性も