sendaimo さんのコメント まさに秒読みだねえ。 「按ずるより生むが易し」とはいえ、女性には大仕事。 母子共に無事に生まれることをお祈りしています。 このところ、涼しい日が続いていますが、風邪とか気をつけてね。 Posted at 2009年06月10日 22:27
NOBU さんのコメント はじめまして ふれっちさん ペタも いつも ありがとう そうですか ご出産ですか? あと 17日余り 短いようで長いんですよね 安静にしてないといけないんですか… ベビーちゃんの為 ゆったりとした気分で過ごして下さいね(゚▽^*) Posted at 2009年06月10日 22:30
かんちゃん さんのコメント わ〜!「産んでもいい日」まであと17日ですか!? 実際の予定日はまだ先でしょうけど、でも、あっというまですね! 安静生活もなかなか大変でしょうかけど、病院でなく、おうちで過ごせられて良かったですね(^^) もうしばらく(?)の安静生活も楽しめますように♪ Posted at 2009年06月10日 22:33
サトコ@PJY さんのコメント お腹の赤ちゃん、 もうすでにみんなに愛されとるな~♪ それは、 きっとふれっちさんがお母さんやでやよなっ(^-^)☆ 感謝の気持ちで過ごしとるお母さんの、 ゆったりとした感情は、 お腹の中にちゃ~んと伝わっとるんやろな~。 あと17日ぢゃっ! 会えるのが楽しみやな。 Posted at 2009年06月11日 00:34
花・花 さんのコメント 安静生活もなかなか大変ですよね。 もう少しで会えますね。 楽しみですね。 安静にしながらもできるトレーニング「骨盤底筋郡」 やっておくといいですよ。 産後も是非、やっておくといいですよ。 Posted at 2009年06月11日 09:14
sakana さんのコメント ふれっちさん 後、2週間ちょいの辛抱ing 頑張ってますね!! いつ産んでもイイとなると なかなか産まれてはくれないみたいです。 友達って・・・ 本当にありがたいですよね!! しみじみ思いながら日々過ごしてます。 お互い頑張りませう。 Posted at 2009年06月11日 09:15
ななママ さんのコメント もう少しですね☆ 安静状態ではありますが、病院ではなく 一番安心できるご実家とのこと。 私もずいぶん前のことですが、鮮明によみがえってきます^^ あと17日で会える赤ちゃん・それまで体の中にて 動くのが伝わる赤ちゃん・・ どの時間も幸せです☆ (胎動も幸せですよね) あ!ケンケンが先日我が家の庭にてお散歩してましたが^^;。 Posted at 2009年06月11日 15:58
ふれっち さんのコメント ☆sendaimoさん ありがとうございます! 安静生活長いなぁ~なんて思ってましたが、あっと言う間でした(汗) 予定日まではまだ一か月以上ありますが、貴重な時間を大事にして「その時」に臨みたいです! Posted at 2009年06月11日 19:53
ふれっち さんのコメント ☆NOBUさん はじめまして♪ありがとうございます。 いつも足跡付け逃げですいません(汗) 何せ初めてで、分からないことばかり…(結婚6年目でようやく授かりまして) 正直、安静にしてないといけない場合があることもよく知りませんでした… でも気付けばもう少し!いい子して頑張ろうと思います! Posted at 2009年06月11日 19:58
ふれっち さんのコメント ☆かんちゃん 安静生活を始めた頃はどうなるかと思ったけど、意外とあっというまだったよ~(汗) 入院せずに実家で過ごせたのは本当にありがたかった♪ たくさんの友達にも来てもらって私は幸せものだよ~! 多分この先もあっと言う間だろうから頑張るさ~☆ かんちゃんもライブやら忙しそうやけど体には気をつけていっぱい楽しんでな☆ (ライブ行けないのが残念!!) Posted at 2009年06月11日 20:05
ふれっち さんのコメント ☆サトコ@PJYサマ たくさんの人から愛ある言葉をたくさんいただいて、親子ともにありがたい限りです! (涙出ます~!) 思うように動けないのでついイライラすることもありましたが、 できるだけ穏やかに笑顔で過ごすことを心掛けたいですっ! 今34週なので、37週まではめいっぱいいい子して、無事元気な我が子に会えるよう頑張ります☆ Posted at 2009年06月11日 20:11
ふれっち さんのコメント ☆花・花さん ありがとうございます。 頑張って安静にしてきましたが、おかげで?体力には全く自信がありません(汗) >安静にしながらもできるトレーニング「骨盤底筋郡」 習っておきたかったです~!! 今度調べてみます… Posted at 2009年06月11日 20:15
ふれっち さんのコメント ☆sakanaさん ありがとうございます! 後2週間ちょい!頑張ってここまできました~(あとちょっと頑張ります) 私もなかなか産まれなかったりして… 友達は本当にありがたいです!大事にしなきゃって思います☆ お互い無事産めますように☆☆☆ 会えるのが楽しみです~♪ Posted at 2009年06月11日 20:20
ふれっち さんのコメント ☆ななママさん ありがとうございます。 実家で過ごせていることにも本当に感謝です。 予定日まではまだ一か月ありますが、体の中元気に育ってくれるのも楽しみです♪ 胎動楽しくて嬉しいものですね!安静にしている分、めいっぱい味わってます(笑) あ…ケンケンの縄張りは多分踏切よりこっちで(超ローカル!) どうやらそれより上には違うキジ君がいるみたいです! 先日ケンケン以外のキジの鳴き声を聞きました♪ Posted at 2009年06月11日 20:26
週休二日酔 さんのコメント うちの かぁちやん 生まれる 前の日 まで ビール(1c/s) や 酒 配達していました。 3人とも 楽に 生んで くれました。 3人とも 元気で 30代 です。 ごめん! Posted at 2009年06月11日 20:47
ふれっち さんのコメント ☆週休二日酔さん 素敵な奥様☆ そんなアクティブな妊婦生活(大変でしょうけど!)に憧れますが… 私の場合は想定外!(というか、自覚症状も知識もなかった…) 切迫早産とのことで、なんとか産んでもいい日までお腹にいてもらうために安静生活を送ってます(汗) 「楽に出産」とは言いません! 結婚6年目でようやく授かった我が子…とにかく無事元気に会えるよう頑張ります♪ Posted at 2009年06月11日 22:08
週休二日酔 さんのコメント * かにな ! この 「くそおやじが・・・」 と、 お思いでしょうが・・・ なんせ いらん事を 言いたい主義? でして! 本当にごめん お大事になさって・・・ 『 元気な! やんちゃな! でっかい子を! 』 いのってます。 (宮峠付近のなぁ~んにも無い村?まちから・・・) Posted at 2009年06月12日 07:44
ふれっち さんのコメント ☆週休二日酔さん いえいえ! 私こそ変なコメントですいません(汗) もともと運動不足なので体力がないのが心配ではありますが、 その他は順調です♪ なので!出産は気合いで頑張りますね☆ ありがとうございます。 Posted at 2009年06月12日 10:03
ななママ さんのコメント えぇ~??? ケンケン以外の泣き声ぇ? すごっ! 聞き分けちゃうふれっちさん・・ もしやふれっちさんちの放し飼いペットでは・・^^? ほんとにあちこちよく出没しますね^^ どれだけ住んでるんだろう・・・・ Posted at 2009年06月12日 11:58
ふれっち さんのコメント ☆ななママさん 実は私はキジつかいなのです! ってのは冗談で… ケンケンが近く(見えるところ)にいるときに、 少し離れたところ(お旅山方面)から鳴き声が聞こえたので(^_^;) でも多分もっとたくさんいますよね~ Posted at 2009年06月12日 22:15
「按ずるより生むが易し」とはいえ、女性には大仕事。
母子共に無事に生まれることをお祈りしています。
このところ、涼しい日が続いていますが、風邪とか気をつけてね。