エース さんのコメント 黄色い花びらは、 わたくしが食べて回ってます。(笑) 最近、和タンポポって減ってますよねぇ。 コレだけいっぱい咲いていると嬉しいです。 Posted at 2009年05月09日 13:00
パレット さんのコメント そうか~・・・・・ そうやったんか~・・・・・ エースさんが・・・ そうか~・・・・ クドイ?(^^; でも、ホントちゃんと観察したことないわ。 どうなるんやろう? Posted at 2009年05月09日 20:43
ふれっち さんのコメント ☆エースさん… そうだったんですねっ! そりゃあ毎日お腹いっぱいでしょう(^_^;) って… 今日その仕組みがちょっとわかりました! ここでは言いませんが… タンポポは畑ではちょっと困ったりしますが、 和タンポポは応援したいですね♪ Posted at 2009年05月11日 21:37
ふれっち さんのコメント ☆パレットさん エースさんだったとは知らなかったですねぇ・・・ 今日、また観察してみたら何となくわかりました! (暇人ですから…) でもここでは言いません!(^ー^)v Posted at 2009年05月11日 21:40
かぜや さんのコメント 先日は、寄ってくださりありがとうございました。 寝てらっしゃるとばかり思ってましたら、驚きのあまり変なリアクションをとってしまったような気が…。 あと、少しお大事になさってくださいね。 ところでタンポポの花びらですが、どうなるか暇人の私は知っています! 花を摘んできて、台所で観察したことがあるのです。 そうそう。 タンポポの根っこは、母乳の出をよくする効能もありますよ。 Posted at 2009年05月12日 11:00
ふれっち さんのコメント ☆かぜやさん 唯一の外出の機会が受診でして…(だいたい週1) おりこうしていたご褒美に寄らせていただきました♪ タンポポって、摘んでからでも綿毛になりますよね! すごい生命力(汗) 母乳頑張りたい(笑)ので、タンポポにはお世話になるかもしれませんね♪ またいろいろ教えてください! Posted at 2009年05月12日 16:52
わたくしが食べて回ってます。(笑)
最近、和タンポポって減ってますよねぇ。
コレだけいっぱい咲いていると嬉しいです。