祭り一家 さんのコメント はじめまして。 祭り大好き一家です。 まだ宮のお祭りに行ったことがないので行ってみようかと思います。 神社には出店がありますか? Posted at 2009年05月01日 15:45
二日酔 さんのコメント お旅山 昔、山下上に住んだことがちょっとあり(親戚に預けられ)、オタビを通って駅前の店までよく買い物に行ったものでした。(山下上のず~と奥からトロッコのレールが駅まで敷いてあり)当時の宮の子達(私も子?)と遊んだものでした。 きれいなツツジですね、幼いころはツツジなんか?食べて遊んだものでした。(ワイの年代?) たまに山下へ行くと本当に懐かしいです。(涙が出るほど・・・) Posted at 2009年05月01日 15:58
ふれっち さんのコメント ☆祭り一家さん はじめまして♪ 派手さはありませんが、毎年いい祭りだなぁと思います。 神社にはもちろん出店も出ますよ~♪ 河原に広い駐車場もあるので安心です。 Posted at 2009年05月01日 16:23
ふれっち さんのコメント ☆二日酔さん お久しぶりです。 子供の頃はよくお旅山で遊んだものです♪ (大人になってからもたまに散歩に行きましたが) >山下上からトロッコのレールが駅まで敷いてあり っていうのは初めて知りました! (両親は私が産まれてから宮に越して来たので…) 私の子供の頃はツツジよりアカツメクサが人気でした☆ 宮川で泳いだこととか…いろんなことを思い出しました~ Posted at 2009年05月01日 16:31
じん さんのコメント 去年は、行列に参加しましたが、今年は役があたっていないので 普通に営業します(^_^;) 父は、神社に行かないといけないようですが・・・ Posted at 2009年05月01日 17:26
ふれっち さんのコメント ☆じんさん 去年…そうでしたね~! 実家の父は去年に引き続き裃だそうです。 私は行ったことがないですが、今日(1日)の夜の神社での儀式(?)もなかなかいいらしいですね☆ Posted at 2009年05月01日 19:40
ふれっち さんのコメント ☆エースさん 晴れました~♪ 裃の父はきっと汗だくになるでしょう(^_^;) ところで、新潟にはいつ?さみしくなります。 なぁんて…(^ー^)vだまされませんでした♪ Posted at 2009年05月02日 10:16
祭り大好き一家です。
まだ宮のお祭りに行ったことがないので行ってみようかと思います。
神社には出店がありますか?