あんきやふれっち☆飛騨高山何でも情報局 › お気に入りの風景
今夏の空
暑くて暑くてとろけそうな日々は過ぎましたね
…過ぎたと思いたいですね。
お盆過ぎると涼しくなると言われる高山ですが…ホント…かな
気温は低くても湿度高いので、息子の相手をしているうちに汗だくになります
今夜は陣屋前夜市に行きたかったのに雨で断念
イベントの日は降らなきゃいいのに~
暑い暑い日、空を見上げたらすいこまれそうに青いっ
って日が何日かありました。
暑い、でも、空綺麗。雲も、綺麗。あぁクラクラする。

*7月24日夕方。福祉センターにて。
クリックで大きくなります
*8月4日午前。リゾートのビーチ…ではなく
子育て支援センタープールにて。
あんなに暑い日が多かったのに、花火の日は雨
(手筒の日も、ね~
)
息子に花火を見せたくて家を出たものの、車の中から花火見物。
でも、息子は指差して喜んでました
クリックで大きくなります
*7月28日。車の後部座席より。意外と綺麗
続きを読む

…過ぎたと思いたいですね。
お盆過ぎると涼しくなると言われる高山ですが…ホント…かな

気温は低くても湿度高いので、息子の相手をしているうちに汗だくになります

今夜は陣屋前夜市に行きたかったのに雨で断念

イベントの日は降らなきゃいいのに~

暑い暑い日、空を見上げたらすいこまれそうに青いっ

暑い、でも、空綺麗。雲も、綺麗。あぁクラクラする。
*7月24日夕方。福祉センターにて。
*8月4日午前。リゾートのビーチ…ではなく

あんなに暑い日が多かったのに、花火の日は雨


息子に花火を見せたくて家を出たものの、車の中から花火見物。
でも、息子は指差して喜んでました

*7月28日。車の後部座席より。意外と綺麗

続きを読む
一瞬の…空
今日の午前中は、清見で苗をゲットして、畑で汗流してきました
ふと見上げたら…わぉ


太陽の周りにはう~っすらと日傘?(右上)
そして下の方には環水平アーク!?(下の方、左側がわかりやすいです)
写真ではわかりづらいかもしれません
(ちょっと加工しましたが
)
このあと風が吹いてあっというまに消えてしまいました。
畑仕事は三文の得?
安心な野菜作って息子に食べさせるぞ~
???でも、素人なので、できたらラッキーってことで

ふと見上げたら…わぉ


太陽の周りにはう~っすらと日傘?(右上)
そして下の方には環水平アーク!?(下の方、左側がわかりやすいです)
写真ではわかりづらいかもしれません


このあと風が吹いてあっというまに消えてしまいました。
畑仕事は三文の得?

安心な野菜作って息子に食べさせるぞ~

???でも、素人なので、できたらラッキーってことで

散歩日和
今日はお散歩日和でしたね~
実家がある宮が大好きな私はしょっちゅう宮に行きます。
(宮=高山市一之宮町
)
先日も行った御旅山に登ってきました
つつじは終わってしまいましたが、新緑がまぶしいっ

気持ちよかったです

「わかる人」にはわかる(自分は「わからない人」です
)いわゆる「パワースポット」
みたいなんです

頂上の真ん中辺りに行くと、なんだか元気になれるような気がします
気がする程度ですけどね
今日も宮全体と位山がよく見えました

実家がある宮が大好きな私はしょっちゅう宮に行きます。
(宮=高山市一之宮町

先日も行った御旅山に登ってきました

つつじは終わってしまいましたが、新緑がまぶしいっ


気持ちよかったです

「わかる人」にはわかる(自分は「わからない人」です

みたいなんです

頂上の真ん中辺りに行くと、なんだか元気になれるような気がします

気がする程度ですけどね

今日も宮全体と位山がよく見えました

飛騨一之宮の御旅山
5月2日は水無神社の例祭で、実家に行ってきました
実家から御旅山までは歩いてすぐ
散り始めた桜と咲き始めたつつじと、青空
美しい一日でした


美味しいどぶろくも振舞われるんですよ~
って、私はちょっとなめただけでしたけどね
息子は初めて見る祭り行列(かんかこかん他)に固まってました
御旅山のつつじは多分今週末が一番の見頃
ぜひぜひぜひ一度見てくださいませ。本当に綺麗です

実家から御旅山までは歩いてすぐ

散り始めた桜と咲き始めたつつじと、青空

美しい一日でした

美味しいどぶろくも振舞われるんですよ~

って、私はちょっとなめただけでしたけどね

息子は初めて見る祭り行列(かんかこかん他)に固まってました

御旅山のつつじは多分今週末が一番の見頃

ぜひぜひぜひ一度見てくださいませ。本当に綺麗です
