我が家の朴葉寿司

ふれっち

2016年06月04日 15:49

こんにちは。
午前中お散歩マルシェで歩きすぎた!?ふれっちです。

午後は朴葉寿司を作りました!
と言ってもこれは後半戦で、午前中は義母が半分作ってくれました。(午前7合、午後7合…)

我が家の朴葉寿司の具は、塩ますとタケノコ(理想はススタケ)。以上!
上には甘酢生姜と山椒の葉を乗せます。



昨日実家に行った時に裏で破竹を採ってきました!
下ごしらえも簡単で、風味も良くおすすめです
昨夜遅くに下ごしらえ。
深夜にタケノコの皮をバリバリ剥がしグラグラ茹でる嫁(笑)
ちなみに山椒の葉も実家で調達。

レシピというほどのものはありません。
シンプルで美味しいですよ~

飛騨では多くの家庭で朴葉寿司が作られますが、それぞれ特長があって美味しいですよね!

関連記事
我が家の朴葉寿司
お恥ずかしい
蜂さんよろしく!
豆苗わっさわさ
衝撃画像?
ズッキーニまつり
恵み
Share to Facebook To tweet