馬瀬で…温泉♪
橙の続きです。
馬瀬まで行ったら、温泉に入らずに帰るわけにはまいりませんっ!
暖かかったので、「美輝の湯」(露天風呂のみ・300円)でもよかったのですが、
ダンナしゃんが風邪気味なので、3年ぶりぐらいに「美輝の里・スパー美輝」に行ってきました。
着いたら、日差しがポカポカして空気がきれいで…
桜が咲いてました 3本咲いてました…
おなかがいっぱいだったので、このまま温泉に入るのはマズイと思った私は、
隣接する公園まで一人で散歩に出かけました みなさまご存知でしたか?
(私は今まで何10回と来てるのに、初めてちゃんと見ましたよ~ 遊歩道もあるんですよね。)
すっごく立派な遊具があるのです
子どものころの私だったらきっと片っ端からいろいろ試したことでしょう…
よく見ると、遊具のてっぺんには、楽しそうに風とたわむれる子どもがいました
でもあんまり(というよりほとんど!?)人が来ないからさみしいかも…
遊具は手入れが行き届いている感じで、とても綺麗に保たれていました。
小学生くらいのお子様にオススメです
そして、きっと大人も楽しめます。(運動不足の私にはちょっと危険)
そうそう、ちゃんと温泉も入ってきましたよ。
もちろん、画像はありませんけどね。
正直言いますと、私とダンナしゃんには
「美輝の湯」の方が向いているようです。
冬は寒いけど