美味っ!~石垣島で~
ふれっちの西表島旅行記 その4
いつになったら西表島に着くのでしょう…
1泊目は石垣島でいたので、竹富島から戻って少しゆっくりすること…
新しくなった離島ターミナル(離島息の船の発着場)を出ると、4年前に来たときにはなかったものが
「ケーキ屋さんだぁ~」 いやぁ、心躍りましたね
老舗のお菓子やさんが新しくオープンした
マルシェ というお店です(←HPあります♪)
中に入ると、おいしそ~うなケーキが並んでいましたが、とりあえず何か食べたかった私…
マンゴーシュークリーム と
川平ファームのパッションフルーツジュース を
外のオープンテラスの席でいただきました~
これが美味しいのなんのって!
ほろ苦いキャラメルが
味のアクセントになって、
マンゴーと甘すぎないクリームが
ベストマッチ♪
この3日後、帰るときにもいただきました
夕飯は、昨年3月に来たときに見つけた、とっても良い定食&居酒屋さんでいただくことに。
「南の島」 (←と書いて、「ぱいぬしま」と読む。)
石垣島一番?の繁華街、あやぱにモール近く。
女性闘牛士のおかみさんがやっている沖縄料理店で、
店内には牛さんたちの写真も飾ってあります。有名人のサインもいっぱい。
古い民家を改装した店内は明るくて、店員さんもお母さん♪という感じでとっても親切
ゴーヤチャンプルーと、島ラッキョウの天ぷら、海ブドウ、
そして、ふれっちの大好物フーチャンプルー やさしい味付けです。
カウンターに座って、女将さんと会話しながら楽しくいただきました
おなかいっぱい食べてホテルへと戻ったのでした。
その晩はよく眠れ・・・なかった・・・きっと興奮しすぎなのでしょう。
そう!次の日からの西表島にむけて!気分が、高まりすぎです
朝も早く起きちゃって、コンビニでおにぎりを買って、
なんと、石垣発7:30の便で西表に向かったのでした
利用するのはいつも 「安栄号」 です。荒っぽい運転?がスキ
そういうわけで、次回はようやく西表島