愛する樹…
臥龍桜
実家のすぐ近くにあって、1歳の頃 (高山から宮に越してきたらしい) から見続けている樹
しかも、私の誕生日のあたりに咲くので、本当に親しみがあって、
桜の下で誕生パーティーを開いたりもしました
そのころは公園なんかなくて、今よりもっと大きくて…すごかったな~
でも、樹齢1,100年となった今も咲きつづけていることが、何よりすごいですよね!
散り始めと聞いていたので、今日はあわてて見に行ってきました
花が少し小ぶりの「エドヒガンザクラ」
いっぱい花をつけて、風に揺られていました。そしてたくさんの人が見とれていました
2本に見える樹ですが、元々は1本の樹。
大きく伸びた枝が地面について、そこから根をはったのだそうです。裏?から見るとよく分かります。
枝が折れたあともたくさん見られます。