サポーター募集中です

ふれっち

2009年01月14日 21:47

今年で13回目となる ふれあいスキー「しょうがいスキーを楽しむ会」 は
2月7日(土)、8日(日)です


気が付いたら1ヶ月を切っておりました

☆興味を持ってくださった方はオーナーメールまたは問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。
☆また、興味がありそうな方にお知らせいただければ幸いです。


「しょうがいスキーを楽しむ会」サポーター募集のお願い

コーディネーター:NPO法人 あんきや

13回目の今年も、スキー、そして雪を楽しむために来られる方に、障がいの有無にかかわらず心から楽しんでいただけるよう、ぜひとも多くの方々のお力をお貸しいただきたく、ご協力をお願い申し上げます。

1 期 日 :平成21年  2月7日(土) ~ 8日(日)
2 時 間 :一日目 7:30~16:00、 二日目 8:00~15:00(予定)
3 場 所 :高山市一之宮町刈安  モンデウス飛騨位山スノーパーク

4 サポート内容等 
  A.チェアスキーヤー・下肢障がいの方の伴走・補助
    (後ろで支える、リフトの乗降の補助、一緒に滑るなど)
  B.視覚障がい、知的障がいの方の伴走(一緒に滑る、横で走る、正面で待つなど)
  C.受付け・連絡調整係 (ロッジで待機、お手洗いの介助など)

5 前回の参加者 
  ◎障がい者 :車椅子8名、知的障がい15名、視覚障がい2名、下肢障がい2名
           聴覚障がい1名  チェアスキーコーチ=小牧市在住1名
  ◎サポーター:中部電力・高山市役所スキー部、各市町村社協など延べ約90名

6 募集要項
  特にありませんが・・・スキーが好きである程度滑れる方
  体力があり、初心者の方に付き添って走ったり、一緒に楽しめる方
  とにかく(滑れなくても)この企画に興味のある方

7 参加費
  1人一日2,000円 (学生・シーズン券有・リフト不要の方は1,000円)
  *参加費と引き換えに、リフト一日券(3,500円相当)・昼食券(1,000円相当)をお渡しするほか、
   ボランティア行事保険に加入

8 お問い合わせ先
  NPO法人あんきや TEL/FAX:0577-35-5676 代表:蒲池(かまち)
  高山市社会福祉協議会 TEL:0577-35-0294  FAX:34-6736
 

※ 応募してくださる際は、お名前・ご希望のサポート内容・ご連絡先・参加できる日をお知らせください
※ 人数の調整により希望されるサポート内容に添えないことがございます。どうかご了承ください。
※ 障がいをお持ちの方で、体験をご希望される方は 8日午後 に体験していただけます。
  詳しくはまたこのブログでもお知らせしますが、どうぞお気軽にお問い合わせください。
※ この行事は、高山市市民活動事業補助金を受けて実施いたします。


なんだか固い記事ですいません。
でも!一度参加してみると病み付きになる楽しさと充実感です


関連記事
12月13日!
土曜野菜市♪
1月6日初イベント♪
小さなフリマ&クリスマス!
11/19車いすお掃除ボランティア
11月カレンダー「ゆいのいえ」
ママと子どもの整膚(せいふ)★体験&基礎、10/18
Share to Facebook To tweet