感謝☆八日市

ふれっち

2008年06月08日 21:27

今日は、私の行いが認められたのか(?)、予報を大きく覆す天候に…
雨が降らなくて本当によかったのですが、人間とは(というより私が)欲深いもので、
「暑かった~」 と文句を言ってしまいたくなるようなギラギラ太陽
あ、でも本当にありがたかったです!



記事にしてくださっているブロガーさんもいらっしゃいますが、
たくさんのブロガーさんにも足を運んでいただけて、感謝感激でございます!!

本当にありがとうございました

あんきや文庫では、古本を売っていますが、
古本を売ってお金を得ることが一番の目的ではなく、
年齢を問わずたくさんの人に気軽に集まっていただけることが一番嬉しいんです

というわけで、見るだけ、読むだけ、しゃべるだけでも十分意味があると思ってます。

今日は、寄贈していただいた絵本を小さなテーブルに並べて、
絵本コーナーを作ったところ、たくさんの子どもさんに来ていただけました。
立ち読みだけでなく、座り読みも大歓迎♪


朝日からみえたという80才近いご夫婦は、たくさん古本を買ってくださった後、
隣りに設けられた休憩所でしばらお話していかれました。

そんなわけで、改めて 「やってよかったなぁ」 と思えた一日でした

本日の国分寺八日市の写真は…少しです

今日は、久々だし、日曜だし、出店多いし、いっぱい写真撮ろう
と思って行ったのですが、ありがたいことになんだか忙しく、
あっという間に時間が過ぎていきました。

まずは私の朝ごはん(?)

お隣で出店されていた「まめなかな」さんで売っていたチーズケーキとオレンジのゼリー


*チーズケーキは1個しか食べてませんっ!
 あと、差し入れでみだらしだんごを1本…

おなじみの焼き菓子屋さん 「ガレ」 さん



本日限定のコーヒーゼリー(なんと、メープルプリン乗せ!)がありました。
が…自分の予算と合わず断念 (すいません)
でも、今までは出遅れて品切れ商品が多かったので、
今日は朝早い時間に行きましたよ~
明日から数日、1個ずつ「たばって」いただきます

11時と13時には女性アカペラコーラスグループ 「癒美(ゆうみ)」さんのライブがありました。



「大イチョウ」の下という最高の舞台から、癒しの歌声が境内に広がりました

写真は…以上です。

次回の国分寺八日市は7月8日(火)、7:30~13:00

今のところ出店する予定です!

関連記事
12月13日!
土曜野菜市♪
1月6日初イベント♪
小さなフリマ&クリスマス!
11/19車いすお掃除ボランティア
11月カレンダー「ゆいのいえ」
ママと子どもの整膚(せいふ)★体験&基礎、10/18
Share to Facebook To tweet