いい景色…

ふれっち

2011年03月30日 23:30

最近いろいろ考えちゃってなかなか眠れないふれっちです。
今私に何ができる?できることしてる?
こんなことはどうだろう?あれもできる?
迷える私?!考えても解決しないのに。

そして朝、息子が目を覚ますといつもどおりの一日が始まる。
お友だちと会ったり、公園でお弁当食べたり…
そういえば前より「ありがたい」と思うことは増えました。

でも、なんだか地に足がついてない感じ。
注意力散漫気味?!自分がしっかりしないでどーするんだ!
戸惑わないなんて言いながら、一番戸惑ってるのは私!?

どこに救援物資を届けようか、やっぱり古着はやめたほうがいいのか…
募金はまだまだ足りないよな…

と思いつつ、今朝は自分が着ていたマタニティ服
(と、買ったけど使わなかったもの)を袋にまとめて、
新品下着・電池等と一緒に届けてきました。

あ、こうやってブログに向かって文章にしてみると、少しずつ、少しだけ
整理されていくような気がします。

一昨日、スカイパークに行ったらいい景色でした



この空が繋がっている向こうに、大変な思い、深い悲しみがいっぱいある。
この出来事をず~っと忘れないこと。思い続けること。
そうしながら、自分なりの暮らしをしていく。
ちょっとは迷ったりするけど、決めるのは自分。

桜が咲いたら、お友だちを誘ってお花見ランチしようかな
募金したいとき(すべきと思ったとき)は募金しようっと。
今年の家族旅行はどこ行こうかな。そのためにも節約しなきゃ!
ごくごく普通の暮らし。でも実は贅沢で感謝すべき暮らし。

被災地の方々と、被災地のために動いている方々のことは忘れることなく、
自分なりの暮らしをしていこうと思いました。

いろいろな考え方、ご意見はあると思います。
何が正しいとか、何が間違いとかは言えないとも思っています。

関連記事
臥龍桜、火星、芍薬
木漏れ日で
お昼の太陽
虹色!
今日もいい天気〜
雪だるま1と2
皆既月食!
Share to Facebook To tweet