思い出の絵本は…

ふれっち

2007年11月06日 10:15


現在、古川町の 蕪水亭 さん で、イベントが行われています

思い出の絵本は時をこえて ~心に残る私の1冊~



たくさんの方から持ち寄られた絵本が、思い出のエピソードと一緒に展示してあります。
それぞれの方の大切な絵本、大切な思い出にあふれた空間は、とてもあたたかでした

日程 : 11月2日(金)~11日(日) 午前10時~午後8時
      *最終日、11日(日)は午後5時まで

お問い合わせ先 : 蕪水亭      【電話 : 0577-73-2531】
            古川文化協会  【電話 : 0577-73-3288 (飛騨の山樵館内)】




 11日(日)午後3時 からは
 「葉っぱのフレディ ~いのちの旅~」 の

 紙芝居上演 (生演奏付き)があります
(約30分間)


この紙芝居は、NPO法人あんきやが所有するもので、
ある女の子が心を込めて作ってくれた、世界に一つだけの大切な宝物です。
今までにも、いろいろな場所で上演してきました。(このブログにも何回か登場しています♪)
音楽を担当してくださるのは、平川恭子さん(フルート)坂下晴美さん(ピアノ)です。
このお2人の演奏は、いつもとても素敵で、紙芝居の世界がより奥深くなります。

当日は、私ふれっちも手伝いに行かせていただきます。
お時間がありましたらぜひお越しくださいませ

11日までの期間中には他にもミニコンサート・子どもコンサートや、朗読、ブラックパネル・シアターなど
いろいろな企画がありますので、ぜひ行ってみて下さい。

そうそう この期間中だけのすっごいお楽しみがあるんですよ

それは、蕪水亭さんの中にある、 カフェ 蔵 で、ランチ&デザートセットがいただけるのです~

ランチは11:30~14:00
ビーフシチューセット 【サラダ・パンorライス・デザート・コーヒーor紅茶付き】 1,000円
なべやきうどんセット 【おにぎり・漬物・小鉢・デザート・コーヒーor紅茶付き】 1,000円

デザートセット 【シフォンケーキ+コーヒーor紅茶】 600円

その他にもココアやリンゴジュースなどのドリンクがあります。


昨日は打ち合わせの後、デザートセットをいただきました↓



カフェの雰囲気もとってもいいです 絵本やアンティークなものなどがいっぱい置いてあります。


関連記事
結ぶ、つながる、ひろがる、輝くイベント
買う買う(^ー^)
21日日曜日は
まちスポde手作りマーケット♪
4月10日午後1時より
10月26日は!
フリマー
Share to Facebook To tweet