開田高原!蕎麦!御嶽

ふれっち

2007年11月03日 20:48

今日は、飛騨の各所でいろんなイベントがありましたよね。

でも、なんとなく静かなところに行きたくて、開田高原に向かいました。

今日は本当に天気が良く、御嶽も綺麗に見えました御嶽と青空、紅葉の競演です




開田高原では新そばも始まっているということで、

以前ブログにも載せた嶽見(たけみ)さん に行ってきました

今回食べたのは、開田高原の名物、すんきそば



「すんき」とは、かぶらを乳酸菌だけで漬け込んだ(塩は入れない)ものです。酸っぱいです。
独特な匂いと味は、好みが分かれそうですが、やみつきになりそうな味でしたね

小鉢は、地元産の2種類のキノコでした。

大好きな蕎麦がきも食べましたよ~


ちょっとアップに撮りすぎました

おなかいっぱいになったのに、次に向かったのはこれまた前にも記事に載せた 「タビタ」 さんです。

・・・続く



関連記事
福井県立恐竜博物館へ
八ヶ岳旅☆立ち寄り場所①
八ヶ岳旅☆ペンション!
リフレッ~シュ!
東京旅行!
ヒスイ海岸
諏訪大社下社
Share to Facebook To tweet