位山番外編

ふれっち

2007年06月24日 16:18


ダナ平林道の両脇には ヤマウツギが並木のように並んでいました


写真では分かりづらいですが、とっても綺麗に咲いてました


ダナ平林道終点にある案内図ですちょっと分かりづらいですが



まずは、高山側よりモンデウスに向かって、最後のカーブの手前でスキー場への旧道(右側)に入ります。
ゲレンデに突き当たったら、右側の方にどんどん進んで行きます。
ダナ平林道終点の駐車場に行く間にも、巨木の案内看板などがあります

 

山頂に向かう途中、一箇所だけ分かりづらいところがあります。
登山道が、岩と岩の間を越えていく形になっているのです。
↓こんな感じ・・・一段上がったところの岩に矢印が書いてあります。




案内図にはありませんが、山頂付近には 「御神水」 と呼ばれる水場があり、
誰でも水をいただくことができます(ジョウゴなんかもあって、とっても親切♪)。
この水で入れたコーヒーは格別です


案内看板に従って進めばまず迷うことはないと思います。
ただ、ルートがいくつかありますので、ダナ平林道駐車場に車を置かれたら、
そこに戻るコースを進まないと大変なことになります。




関連記事
福井県立恐竜博物館へ
八ヶ岳旅☆立ち寄り場所①
八ヶ岳旅☆ペンション!
リフレッ~シュ!
東京旅行!
ヒスイ海岸
諏訪大社下社
Share to Facebook To tweet