位山②サラサドウダン

ふれっち

2007年06月20日 18:59


位山の頂上付近には、 ドウダンツツジの森 があります。
残念ながら、ドウダンツツジの森の咲き具合は「?」という感じでしたが、

途中では、今まさに見頃!という樹をたくさん見ました







こんなに咲いているのははじめて見たので、感動しました
まだ咲きかけの樹もあったので、まだ見頃は続くと思われます

ところで、今回のコースは、黒雷鳥さんにコメントしていただいたとおり、「最短」で頂上までいけます。
ダナ平林道を無に事車で登れれば、その先は、ど素人の私でも1時間ほどで頂上に着けます。
(途中、いろいろなものに目を奪われるので、実際にはもうちょっとかかりましたが…)
しかも、登山用の靴(登山靴ではない)を忘れ、結局スニーカーで登りました。
というわけで、「登山」というにはちょっと恥ずかしいくらいですので、タイトルから「登山」をとってみました。
ただ、急なところや足元が悪く滑りやすいところもたくさんあるので、注意しながら進む必要があります。
私たちは「転ばぬ先の杖」ということで、スキーのストックを持っていきました。
また、林道の途中で「クマ出没」という看板を見かけましたので、一応、鈴を付けていきました

さて、次回は・・・ふれっち大発見!はじめてみた 「ギンリョウソウ」 です。
昨日の朝、中日新聞に載っていて、まさにタイムリー?な植物・・・

関連記事
福井県立恐竜博物館へ
八ヶ岳旅☆立ち寄り場所①
八ヶ岳旅☆ペンション!
リフレッ~シュ!
東京旅行!
ヒスイ海岸
諏訪大社下社
Share to Facebook To tweet